韓国ソウルの不動産情報ならソウル部屋ナビ 賃貸 韓国留学 駐在【ソウル部屋ナビ】

ソウル部屋ナビ

営業時間10:00~19:00

定休日日曜日

  • 電話(日本)
  • 電話(韓国)
  • LINE

ブログ

韓国のワンルーム、ツールーム、スリールームとは

 

みなさまこんにちは!

今日は韓国のお部屋の形態に関してお話ししようと思います^^

日本とは表現の仕方が違うので要注意です💡

 

ワンルーム

 

こちらは日韓共通で、お部屋の中とキッチンスペースに仕切りがないタイプのことを指します。

ドアや扉などの仕切りがなく、玄関開けたら部屋とつながっていてオープンなのが特徴です。

私もこのタイプですし、留学生の多くの方がワンルームタイプに住んでいます◎

広いワンルームタイプにお友達二人で住んでいる方もいらっしゃいます^^

 

1.5ルーム

 

こちらは日本には馴染みのない表現になりますよね。

日本でいうところの『1K』になります。

1部屋+K(キッチン)を意味していて、キッチンが居室と独立しているタイプです。

時々見かけるタイプになります!

 

ツールーム

 

こちらは日本でいうところの『2DK』にあたります。

つまりリビング+個室×2。

友達と2人で住む場合、あるいは寝室の他に作業部屋等が必要な場合には良いですね🌸

 

スリールーム

 

こちらは日本でいうところの『3DK』にあたります。

つまりリビング+個室×3。

韓国の殆どの物件はリビングとキッチンが一か所にあるので

『2LDK』や『3LDK』にはならないのです><

 

留学生でなかなかスリールームを希望される方はいないですが

友達三人と、あるいは二人で住むときに一部屋はクローゼットなど

ライフスタイルに合わせて活用いただけます。

 

またご家族での住まいとしても人気です✨

 

 

もちろんお部屋数が増えれば家賃も上がります😓

弊社の 保証金プラン や

相場と希望金額の相談など

いつでも気軽にお問合せ下さいませ☺

 

 

なお

このブログを書いた人なお

コシウォンもワンルームも、留学に関することならなんでもご相談ください! 留学とワーホリ、社会人の3つを経験した立場から、 皆様を全力でサポートいたします^^ 安心してお任せください。 私もK-POPが好きで勉強を始めました!音楽が好きな方もドラマが好きな方も、趣味で語学をしてる方も、韓国生活がとっても楽しいものになるように最高のお部屋をご紹介します!!

ページ先頭へ

ページ先頭へ