7月から変わるソーシャルディスタンス

各国でワクチン接種が進み、韓国も7月からソーシャルディスタンスの内容に変更がございます!
少しでも早く以前のような生活が送れることが一番ですが、私的な集まりの人数制限緩和など自由が戻りつつあります
もう少しファイティンしましょう^^;
そんな7月から変わるソーシャルディスタンスについてご紹介しようと思います。
7月以前のソーシャルディスタンスの内容
そもそも以前はどのような規則が適用されていいたの?と思う方がいると思います。
韓国では日本と違って一定の期間に力強い緊急事態宣言をするのではなく5段階(1・1.5・2・2.5・3)にわけて各段階に設定されている感染対策を行っています。1から3に連れ制限が厳しくなります。
今月またはこの2週間は1段階の対策で行きましょうなど感染者数にあった段階を適合してきました。
新しくなったソーシャルディスタンス
来月から適用されるソーシャルディスタンスの内容です。
5つあった段階も4つと簡素化し制限内容にも緩和が見られます。
現在の感染状況を見ると首都圏は第2段階に該当するようです。
まとめ
今回記載した内容以外にも、娯楽施設や遊園地など施設によって収容人数が細かく分かれています。
韓国に滞在されている方は下記のリンクから確認できます↓(韓国語)
https://m.blog.naver.com/prmapo77/222412858723
聯合ニュース
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210620000900882
また、海外でワクチン接種を終えた方にも緩和が予定されるなど希望の光が見えてきています。
今後韓国に渡航する予定がある方につきましては、各専門機関にご確認の上渡航されるのがGOODです^_^
韓国領事館
https://overseas.mofa.go.kr/jp-ja/index.do
電話番号:+81-3-3452-7611/9(代表)
営業時間:大使館(月-金)09:00〜18:00 / 領事部 : 09:00~16:00 平日17時30分
